Rakuten UN-LIMITがiPhoneで使えるのか検証

iPhone

皆さまこんにちは、AppleBamboo.comの「ゆう」です。

3月の初めに発表された楽天モバイルのMNOサービスである、Rakuten UN-LIMITがとうとうサービス開始となりました!じつは僕も発表当時からちょっと気になっておりまして、先行申し込みが始まってすぐに申し込みをしていました。主に何が気になったのかというと、iPhoneで使えるのかどうかです。

と言いますのも、Rakuten UN-LIMITの公式ページを見てみると、SIMカードを入れ替えてご利用いただける製品のページの一番下にiPhoneは動作保証対象外となっているのです。少なくとも日本ではかなりのシェア率があるiPhoneが使えないのは、他のMNOと比べると結構なデメリットというかディスアドバンテージな気がするのです。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/より引用

しかもあえて「使えません」的なことを書いているということは、本当に使えないんじゃないかなと気になって夜しか寝れませんので、今回は検証をしてみようということになりました(笑)最悪使えなかったとしても、iPhone以外のスマホも何台かあるのでそれを使えば無駄にはならないですし…。

先に結論から言ってしまいますと、Rakuten UN-LIMITはiPhoneで普通に使えます!では詳しく見ていきましょう。

  • SIMカードが到着

2020年4月8日の夕方には届きました。前日の夜に東京からの発送だったので間に合うのか心配でしたが、ちゃんとサービス開始に間に合いました。今回はSIMカードのみの注文です。

中にはSIMカードとスタートガイドなるものが入っていました。びっくりするくらいシンプルです。スタートガイドを読んでみましたが、中身もあっさりとしています。ただ開通手続き自体が簡単なのでそれくらいの内容で十分だとは思います。

こちらがSIMカードです。SIMのサイズは最近よくあるマルチサイズです。今回はiPhoneで使うのでnanoSIMサイズで切り取りました。

  • iPhoneに刺してみる

今回動作を試すのはiPhone XRです。au版をSIMロック解除したSIMフリーです。開通手続きはSIMカードをスマホに入れて、通信ができればそれで完了みたいです。特に電話をかけたりする必要はないみたいです。すごく簡単でいいですよね。

SIMカードを入れるとずっと電波を探していました。

数分経っても電波を探していたので、設定からLTEとVoLTEをオンに変更してみると電波を掴んでくれました。この設定は必須なのかはわかりませんが、iPhoneで使う際に電波を掴まなければやってみるといいかもしれません。

表記は「Rakuten LTE」となっています。Rakutenという文字もですが、4G表記じゃないのは久しぶりで、なんだかすごく新鮮です(笑)

  • 動作を試してみる

いよいよ通信チェックです。この時点では特にAPN設定をしていませんが、LTEを掴んでいるのでAppleのホームページへアクセスしてみました。すると特にエラーもなく読み込めました!これで開通手続きも完了したことになります。

APN設定の欄はこのように空白です。特にプロファイルなどを入れなくても通常の通信は可能なようです。スタートガイドにAPNについて何も書いてありませんしね。

  • 通話とテザリングはできるの?

次に気になったのは通話とテザリングです。結論から言いますと、どちらもiPhone XRでは使用可能でした。まず通話については111の接続試験にかけてみると、「接続試験は正常です」と言われましたので問題ないかと思います。

テザリングについてはSIMカードを入れただけだと、iPhoneのインターネット共有(テザリング)の項目がグルグルなっていて、タッチしても「このアカウントではインターネット共有を開始できません」と言われます。そこでAPN設定の欄のインターネット共有のところに「rakuten.jp」と入力すると、テザリングもできるようになりました。ユーザー名とパスワードは特に必要なさそうな感じです。

  • まとめ

楽天モバイル公式では動作保証外のiPhoneの動作検証をしてみましたが、何の問題もなく通信・通話・テザリングが可能でした。一番混むであろう時間に速度テストをしてみましたところ、ダウンロードが約40Mbpsほど出ていました。料金も¥2,980円で使い放題なのを考えると結構コスパいいのではないでしょうか。

ただし注意が必要なのは、使い放題なのは楽天エリアのみというところで、2020年4月10日現在では大阪・京都・愛知・東京・千葉の一部だけのようです。それ以外ではau回線で通信が可能ですが、月2GBまでの通信制限があるみたいです(4月22日から順次、au回線でも5GBまで通信可能になるみたいです)。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/から引用

あともう一つ注意が必要なのが、my楽天モバイルアプリとRakuten Linkが使えないというところです。特にRakuten Linkは通話などが無料でできるアプリなので、無料通話を使いたい場合はiPhoneで使うのはやめたほうがいいかもしれませんね…。そのうち対応しそうな気がしなくもないですけどね。

とりあえず僕は一年間の無料期間はずっと使ってみようと思います。それまでに僕の住んでいる広島も楽天エリアに対応しれくれるのであれば、多分使い続けると思います(笑)

それでは今回はこれで終わりたいと思います。また何か追記することがあるかもしれません。今回も最後まで見ていただきありがとうございました!

コメント