皆様こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。
最近は記事の投稿頻度が減ってしまい、WWDC 2022について何も言及しておりませんでした。ですが、私もApple信者を名乗る身でありますから、きちんとリアルタイムで新OSと新しいMacBookの発表を見ておりました。
今回はそんなWWDC 2022の中で発表された物の中からM2 MacBook Airに絞って、少しばかりお話をしていこうと思います。
やはりフルモデルチェンジとなると当然欲しくなってしまいます。しかしながら、円安などもあって値段が上がっていることもあり、価格設定に悩んでいます。そこら辺を詳しくお話していきます。
まずはM2 MacBook Airの特徴を軽く紹介してから本題に入っていきます。すでに情報は出回っていますので、軽くですけどね。
M2 MacBook Airの特徴
ざっと以下の3点が特徴です。
・フルモデルチェンジ
・M2チップ搭載
・新色ミッドナイト
まずはフルモデルチェンジですので、デザインがガラッと変わりました。14/16インチのMacBook Proとデザイン志向が同じになり、本体が今までよりも角を持ったようなデザインになったり、画面上部にノッチがつくようになりました。
また、横から見たときのデザインが、くさび形ではなくなっています。
見た目は分厚くなったように見えますが、実はかなり薄くなっていまして、なんと驚異の113ミリです。参考までにM1 MacBook Airは一番分厚いところで161ミリ、薄いところで41ミリです。
また、14/16インチMacBook Proと同様にMagSafeポートも搭載されました。これにより充電中でもthunderbolt端子が2つ使用できるようになったのは有り難いです。
続いてM2チップ搭載についてです。M1チップと比較すると、CPU性能は約1.2倍、GPU性能は1.35倍になっているそうです。
たしかに性能は上がっていますが、Intel CPUからの変化と比べると大きく変わっているわけではなさそうです。M2チップでしか使えない新機能も特になさそうです。
正直なところ、M1 MacBook Airを使っている方が性能面を理由にM2 MacBook Airに乗り換える必要はなさそうに思います。(もちろん私もその一人ですw)
最後に新色ミッドナイトについてです。最近のAppleはミッドナイトが流行りのようで、MacBook Airにも来てくれました。
スターライトもいちおう新色ですが、立ち位置的にはゴールドと同じではないかと予想しています。
ぱっと見た感じはただブラックにしか見えませんが、近くで見ると青みの強いブラックのようです。とてもカッコいいカラーなのですが、若干Surface Laptopに見えてしまいます…。
もともとブラック系統のカラーが好きな私にはミッドナイトがすごく魅力的に見えまして、この新色だけでも買い替えたいと思ってしまいます(笑)
価格設定に悩む
さて、いよいよ本題です。ここからはM2 MacBook Airの値段についてです。Apple信者とは言え、無限の資金源はありません。非常に悩みました。
あれ?MacBook Pro買える?現象
円安の影響もあり、ベースモデル同士で比較をしてもM2 MacBook AirはM1 MacBook Airよりもかなり値上がりしています。
一番安いモデルで実際の数値で見てみますと、値上がり前のM1 MacBook Airが¥115,280、M2 MacBook Airが¥164,800です。その差は¥49,520とiPhone SEがもう少しで買えてしまいそうなレベルの価格差です。
これはあくまで一番安いモデルでのお値段です。ストレージやメモリをカスタマイズでアップグレードしますと、あっという間に20万円を超えます。そもそも、上位モデルの吊るしですら20万円を超えています。
実際に私が買うなら、こんなスペックがいいと思った理想の構成のお値段は¥236,800です。上位モデルでメモリを16GBにアップグレードしたモデルです。
しかし、この値段に罠が潜んでいると思っていまして、ここから更に¥38,000を追加すると同じメモリ・ストレージの14インチのMacBook Proが買えてしまうのです。
もちろん4万円弱という金額は高額なのですが、4万円弱を払えば薄さと軽さを代償に、より高性能なM1 Proチップ・120Hzのリフレッシュレート・miniLEDのハイコントラストなディスプレイ・SDカードスロットとHDMIポートを手にする事ができます。
そうなると「あれ?どうせならMacBook Proの方が良くない?」と思ってしまうわけです。しかも私の場合は学割を利用できますから、その差は縮まって3万円になります。
もともとMacBook Proも値段で諦めていましたが、MacBook Airにちょっとプラスするだけで買えてしまうとなると…。それを知って良かったのか悪かったのか…(笑)
でも、MacBook Proをこのタイミングで買うとなると、それはまたおかしな話になってしまうところも難しいです。
安いが不安なベースモデル
私は他にデスクトップMacを所有しているため、ノート型Macはそれなりのスペックがあれば問題ありません。
また、上に書いた通り、カスタマイズしてスペックを上げると値段的なメリットが無くなってしまいます。「じゃあカスタマイズなしで買おう!」となりました。
まずはベースモデルですが、ストレージが256GBでそこだけがとても不安です。ストレージを512GBにアップグレードすると+¥28,000ですが、すると上位モデルとの価格差が¥16,000に縮まるので、どうせなら上位モデルの吊るしが良いかな?となりました。
では、上位モデルの吊るしモデルをカスタマイズなしで…と素直にいけば良いのですが、さらに¥28,000追加すればメモリ16GBもいけてしまいます。いや、素直にメモリ16GBを諦めれば良い話なんですが「どうせなら」という悪い癖が出てきてしまいます…。
ちなみに、24GBも新たに選択できるようになっているようですが、私にはオーバースペック過ぎます。
で、上位モデルでメモリ16GBだと当初の理想の構成になるので、値段は¥236,800です。するとあら不思議、今度はMacBook Pro買っちゃう?問題にループしてしまうわけです。
結局、私がバカなだけですが(笑)
秋以降の新製品の軍資金問題
今までのApple製品への散財具合からすると「何も考えずに理想構成で買えばいいじゃないか!」と言われそうですが、私の懐がそれを許してくれないという苦しい事情もございます…。
私の例年通りの流れだと、iPhoneのProモデルの小さい方を1台と、Apple Watchを購入することはほぼ確定しています。しかし、円安の影響で秋以降の新製品が大幅値上げされることが想定されており、それに備えるために今はなるべく節約しているというものあります。
iPhoneに関しては1万円以上も高くなると予想されています。円安恐ろしい…。
上記のことを考えると、いくらApple製品にしかお金を使わないとは言え、6月に20万円以上も出費をしてしまうと9月の新製品を買えなくなってしまう可能性もあるため、今は出費を抑えようという考えになっています。
まさか、こんな所で円安の影響を受けることになるとは思いもしませんでした。
そもそもM2 MacBook Airが必要なのか?
そもそも論なのですが、M1 MacBook Airを所有している私がM2 MacBook Airが必要なのか?というのはあります。まあ、言うまでもなく必要はないですw
でも、自分なりにほしい理由(ゴリ押しな理由)が少しだけあります。以下の通りです。
・新しいデザインが単純に好き
・新色ミッドナイトがカッコ良すぎて欲しい
・コレクターの血が騒ぐ
上記の通り、M2 MacBook Airを買ったからと言って生活が変わるわけではないですが、単純に新しいもの好きとして欲しいです。特にフルモデルチェンジでデザインがガラッと変わっている所は、コレクターとしての血が騒いでしまいます。
また、新色のミッドナイトがここ最近のMacBookにはない感じのダークな色味がとても好みで、「カッコいいから欲しい」という子供みたいな理由もあります(笑)
なんともまとまりがない感じですが、単純に新しいもの好きであるというだけの理由です。
結論
まずは結論、M2 MacBook Airのベースモデル(8コアGPU、256GB SSD)を購入を予定しています。
基本ノート型Macはサブ機として所有をしていますが、それでも256GBストレージは不安です。しかし、私が我慢できない性格上、少しでも上のモデルを買うとドンドン高くなってしまうため、思い切って一番安いベースモデルを買って使ってみようと言う結論になりました。
また、お財布事情的にも20万円も出費するのは厳しいです。ベースモデルであれば学割を使うことで15万円台から購入できますので、今年の秋以降の出費にもなんとか耐えられそうです。
よっぽど考えが変わらない限りはこれで予約に臨もうと思います。予約したら、またご報告できればと思います。
それでは今回はこんな雑談に付き合っていただき、ありがとうございました。
コメント