PS5のDual Senseが壊れて修理に出したお話

雑談

皆様こんにちは。

つい先日ですが、ついにドラクエ12が発表されましたね!これから開発を行うみたいなので、発売は数年後になりそうですけどね…(笑)どんな作品になるのか非常に楽しみです。

ドラクエ12がいつ発売されても良いようにPS5を確保したわけですが、なんと付属のコントローラーであるDual Senseが故障してしまいました...。今年の1月に手に入れたので、たったの5ヶ月ほどで故障してしまったことになります。

壊れてしまったことには仕方がありませんので、修理に出しました。今回はその時のお話をしていこうと思います。ここを見ていただければ修理の出し方と、届くまでの流れを確認できます。

それでは見ていきましょう!

症状

修理に出す手順を見ていく前に、まずは症状を説明しようと思います。

症状は左スティックの暴走です。触っていないのに特定の方向にずっと反応してしまいます。

方向的には上方向にずっと反応してしまうので、ゲームをするとキャラが勝手に歩き続けてしまいます…。あまり使用頻度が高くないボタンであれば修理せずに放置でも良かったのですが、スティックは両方ともよく使うのでそのまま放置はちょっとできませんでした…(笑)

実はスティックの暴走はちょっと前から起こっていました。ただ、最初の方は症状も常に出ているわけではなく時々発生するレベルでしたので、修理に出すのが面倒で放置していました。

しかしながら、ここ最近は常に暴走するようになってしまったのでやっと修理に出そうと思った次第です。

あと、接点復活剤やエアダスターなどでスティックの付け根を吹き付けると治るかもしれない的なことを書いているサイトもありましたが、すぐに再発してしまいそうなので根本を解決することにしました。メーカー保証期間内ですしね^^;

費用について

まず結論から言いますと、今回はメーカー保証期間内だったので無料でした。

基本的に購入から一年はメーカー保証が付いていますので、水没とかでない限りは無料で修理してくれるはずです。そもそもPS5自体、発売から1年経ってないですしね。

有料の場合は6千円弱ほどかかるようです。思ったよりは安い?ですね。

↑PlayStationサポート公式サイトの料金表

修理に出す手順

症状を確認したところで、実際に私が修理に出すまでに行った手順を説明していきます。

基本的にはオンライン修理になるかと思います。実店舗での購入であれば、もしかすると購入店で対応してくれるのかもしれません。

① オンライン修理受付サイトで申し込み

まずはPlayStationサポートのサイトからオンライン修理の申込みを行います。

↓下のURLから飛べます。メールアドレスを入力して「送信」を押して「SIEJAオンライン修理受付サービス」からメールが届くのを待ちます。

メールには本申込みのURLが記載されているので、そこにアクセスして故障の症状を入力します。

スクリーンショットを取るのを忘れてしまったので画像はありませんが、症状の説明と頻度を文章で書くように言われます。

症状を書いて送信すると、受付番号が登録したメールアドレス宛に届きます。ただ、少し時間がかかります。私の場合は1時間ほどで受付番号が発行されました。後ほど必要になりますので、届いた番号をメモしておきましょう。

受付番号が届くまでに他の作業をやっておきます。

② 領収書の用意

今回はメーカー保証を適用しますので、領収書などの購入日と購入先が確認できるものが必要になります。

実際のところ詳細は不明ではありますが、これがないと発売から一年経ってないPS5であっても修理が有料になってしまう可能性があります。一種の転売対策なのかもしれません。

転売ヤーからの購入でなければ、基本的に用意できると思います。オンライン購入であれば各ストアの注文履歴から再発行ができる場合が多いです。実店舗での購入であればレシートで問題ありません。もしレシートを失くした場合は店舗で再発行してもらいましょう。ポイントカードを通していればすぐに発行してもらえると思います。

私の場合は楽天で購入したので、注文履歴から領収証の発行が可能でした。

楽天の場合はPDFをダウンロードして、それを印刷する形で領収書の発行が可能です。

③ お客様カルテの作成

【2022年11月18日更新】またDual Senseが壊れたので、同じ方法で修理に出しました。基本的な手順は変わっていませんが、お客様カルテの作成の部分がメール画面の印刷でもOKになっていました。

修理品と一緒にお客様カルテなるものを同梱する必要があるみたいです。

お客様カルテと言っても、名前・住所・電話番号・オンライン修理受付番号を書いたメモです。特に形式などはなく、ただのメモです。

ちょっとした紙に手書きで書くのでも良いと思います。私はWordで打ち込んで、それをA4の紙に印刷しました。(字が汚いのがバレるのが嫌だったのでw)

オンライン受付番号は、ソニーから「SIEJAオンライン受付サービスからのお知らせ」というタイトルのメールで届きますので、そこに記載されている8桁の数字を書けば良いです。

④ 梱包して発送

領収書とお客様カルテが完成したら、修理品と一緒に梱包して発送します。

今回はDual Senseなので少し小さめの箱で発送しました。最低限、配送伝票が貼れるくらいの大きさだったら大丈夫です。本体の場合はPS5の箱に本体を入れて、さらにその箱が入るような大きな箱を用意する必要があるみたいです。

用意した箱にプチプチでぐるぐる巻きにした修理品と、領収書・お客様カルテを入れてテープでしっかり封印します。

発送先住所は以下のとおりです。ソニーから送られてきたメールに記載されています。今回は周辺機器なので、宛先の名前は「プレイステーションクリニック アクセサリー係」としておきましょう。(御中も忘れずにw)

※2021年9月22日更新

修理品の送付先はお住まいの県によって変わるようです。具体的には以下の通りとなっております。(PlayStation公式サイトより)

私は広島県在住ですので、千葉県の方しか書いておりませんでした。お詫びして訂正いたします。

着払いで送るので送料の心配もありません。修理完了品が届くときも送料は向こう持ちですので、ご安心を。

発送に関しては収集に来てもらう事もできますし、自分でコンビニや営業所に持っていくこともできます。私はコンビニで発送を行いました。

発送してから届くまで

発送してから修理品を受け取るまでを記録していましたので、届くまでの流れも書いていきます。

受け取るまでは3日と9時間ほどでした。今回はDual Senseだったので新品交換となりましたが、本体だとおそらく修理になると思うので、もう少し時間がかかるかもしれません。

2021年5月25日 8:20 最寄りのコンビニから発送

故障したDual Sense、領収書、お客様カルテを同梱した箱を近くのコンビニから発送しました。

この週は予定がパンパンだったので、空きがある朝の早めの時間に発送を行いました。クロネコヤマトの伝票は自分で印刷しました。

2021年5月26日 9:12 荷物が修理センターへ到着

ほぼ一日でソニーの修理センターへ届いたようです。ちなみに今回はクロネコヤマトの到着通知メールに登録をしていたので、届いた時間が正確にわかりました。

2021年5月26日 14:25 ソニーから入荷連絡

故障品到着から数時間後、ソニーから[お客まさの製品の到着を確認しました」というメールが届きました。

個人的に少し気になっていたところが、修理費用が発生した場合です。本体の場合は10,500円未満の場合は連絡なしで修理になり、10,500円以上だと見積もりの電話があるというのはサイトに書いてあったので知っておりました。

ただ、周辺機器については記載がなかったので少し不安でしたが、メールにきちんと記載されていました。付属品については修理費用が発生したら金額に関わらず連絡が来るようです。

連絡が来ないことを祈りながら過ごしていました…(笑)

2021年5月26日 ソニーから修理完了と発送連絡

入荷連絡から数時間後、修理の完了と発送の連絡がきました。てっきり数日はかかるだろうと思っていましたので、速さに驚きました…(笑)

今回は保証期間内だったため、無償修理となりました。ひとまず安心です。

修理というよりは新品との交換になっているみたいです。本体なら修理になると思うのですが、コントローラーは修理できる構造ではないんでしょうね…。

2021年5月28日 17時ごろ 自宅で受け取り

修理に出してから3日後、無事に修理品を受け取ることができました。上でも言ったように、修理というよりは新品への交換だったので速かったのかもしれません。

再ペアリング

新品交換となりましたので、本体とのペアリングが必要です。

まずは付属のUSBケーブルを使って、本体とコントローラーを接続します。つないだ状態で電源をつけると、PSボタンを押すように言われますので従います。

どうやらコントローラーのソフトウェアのバージョンが古かったみたいで、アップデートするように言われました。数秒で終わりました。

アップデートが完了したら、ペアリング作業はすべて完了です!

やっと安心してゲームができるようになりました。また壊れないことを祈るのみですね…(笑)

まとめ

ということで、PS5のDual Senseが故障してから修理品を受け取るまでの流れや手順を説明させていただきました。

たった数ヶ月で壊れてしまうコントローラーってどうなの?というのは正直なところありますが、修理対応自体はかなり速かったので満足しています。

ネット上を見ていると、結構壊れてしまったというのを見かけます。ちょっと耐久性に問題があるのかもしれませんね。今後の改善に期待したいです。

ちなみに本体の購入から1年以内であれば、延長保証に入ることができます。金額は4,400円ですがメーカー保証が2年間延長となり、付属品も保証に含まれます。修理を2回行うと保証終了になってしまうみたいですが…。コントローラーは何だか、また壊れる気がするので1年を迎える前に入っておこうかと現在検討中です。

それでは今回も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました!

コメント

  1. アバター 参考になりました より:

    大変参考になりました

    ただ送り先住所は他にもあるようで 私の場合の案内は下記の通りでした。
    違っていると受付されないとあるので注意が必要です。

    ◇送り先
    〒 021 – 0822
    岩手県一関市東台 14 – 43
    プレイステーションクリニック宛
    ※周辺機器の場合は宛先を「プレイステーションクリニック アクセサリー係」

    • アバター ゆう より:

      コメントありがとうございます! 参考になったようで幸いでございます。
      プレイステーションクリニックの件ですが、調べてみると住んでいる県によって送付先が変わるようですね…。後ほど訂正させていただきます。
      大変貴重なご意見ありがとうございました!

  2. アバター 参考になりました より:

    「どれくらい時間がかかるものなのか」がよくわかり、とても参考になりました。ありがとうございます。
    自分も修理しましたので、”最近”の参考になれば…とタイムチャートをUPします(あまり変わりませんね(早いは早い))。

    2022年3月31日 PS5購入
    2022年7月中旬 コントローラーの左ジョイステックが左にドリフト現象発生

    2022年7月下旬 症状がひどくなる一方 → 我慢の限界!!

    2022年7月26日 夕方 最寄りのコンビニで発送(着払い)
    2022年7月27日 13:14 宅配業者が集配/センター(東京)発送
    2022年7月28日 9:31 ソニー修理センター(岩手)到着
    2022年7月28日 13:14 ソニーから入荷連絡メール
    2022年7月29日 13:35 ソニーから修理完了(¥0)と発送連絡メール
    2022年7月29日 17:56 宅配業者が集配/センター(岩手)発送
    2022年7月30日 9:50 自宅で受け取り

    2022年7月30日 午後 ペアリング → 快適な操作!!

    ※自分も無料で恐らく交換だったと思われます。”着払い”といい、ソニーは太っ腹だねぇとゲームに無関心な嫁が申しておりました。

    • アバター ゆう より:

      コメントありがとうございます!
      また、最新の詳しい情報も教えてくださりありがとうございます。修理もドリフト現象が起きるまでも早いのは相変わらずですね(笑)